地獄の日々

小学校に上がった頃から、夫の息子への仕打ちはより酷くなりました。

 

保育園の頃は遊びがメインだったので、小学校に上がるまではろくに鉛筆も握ったことのなかった息子。

 けれど、小学校に入れば、ひらがなを書かなければなりません。

それと同時に簡単な漢字も。

 

家で練習を始めましたが、最初はミミズがのたくったような字。(;^_^A

 

仕方がありませんよね・・・。

それを見て、私なら

「ここはもっとこうした方がいいんじゃない?」とか

「こうするとキレイに見えるね」とか言うのですが。

 

夫は少しでも姿勢が崩れたり、鉛筆の持ち方が悪かったり、筆圧が弱くなったり、字がくねってしまうと、その都度厳しく指摘して直させていました。

 

でもね。

姿勢や持ち方などは、私から見ると気付かないレベルです。

むしろ、よく気付いたねーと感心するくらい。はっきり言って難癖。

 

それを逐一直させて、夫が満足できるレベルまで強要するものだから、息子の宿題はなかなか終わりません。

ひどい時には夕飯の時間になっても終わらず。

そのまま説教されながら夜の12時を回るころまで続く・・・。

 

こういう時、息子は眠気を我慢して必死に書くわけですが。

 どうしても欠伸が出てしまいます。

それを見つかっては叩かれ、字の形が悪いと叩かれ。

 

言葉にするとサラっとした感じになりますが、実際は壮絶です。

本当に地獄のような日々でした。

 

夕飯の時間になる頃、いつも私は一応声をかけるようにしていました。

 答えはもちろん分かっていましたが。

 

「今何やってるか分からない?!」←威嚇するような口調

分かっていますとも。

えー、十分に分かっていますとも。

だからこそ、中断させたくて声をかけるんです。

けれど食事休憩をとることは許されず、夜遅くまで続くのです。

 

もうこんな時間になったら食べないでしょう、という時間になってようやく終わる宿題。

 

低学年の宿題でここまでしますか?

息子も私も(私の場合は精神的に)へとへとの状態で脱力していると夫が「メシは?」。

 

息子はこの頃から変わってしまいました。

心の底からあまり笑わなくなりました。

小さい頃は屈託なく笑って、いつも機嫌の良い子で、皆に「ご機嫌だね」って言われてたのに。

 

時々二人で外出すると、帰宅するのを嫌がるようになりました。

 

あの頃もっと真剣に向き合っていたら良かった。

息子の心の傷を軽くできたかもしれない。 

 

 

もう少し頑張れば状況が変わるだろう。

 夫の病気も良い方向へ向かうだろう。

そう思いたかった。

 

だけど、そう考えた私は間違いでした。

甘かった。

 

もっともっと酷くなることも知らずに。

 

息子には長い間我慢を強要してしまいました。

 

 

にほんブログ村 家族ブログ DV・家庭内モラハラへ
にほんブログ村

 

白髪対策はこちら♪